特定保健用食品 ガム(G・U・m)オーラルヘルスタブレット カルシウム&イソフラボン

1日2粒からはじめるトクホ習慣。好きな時にいつでも食べられるタブレットで、美味しくハグキの骨密度維持対策を。(1包2粒×30包)

こんな方にオススメ!

  • ハグキの健康を維持したい方
オーラルケア 特定保健用食品 定期 軽減税率8%

1回のみのご購入

オーラルケア

¥3,564

定期お届け便

オーラルケア トクホ 定期

通常価格 ¥3,564

¥3,029

特定保健用食品 ガム(G・U・m)オーラルヘルスタブレット カルシウム&イソフラボンの商品詳細

サンスター10年間の研究の成果! 体の中からハグキの健康を保つトクホ!

毎日歯磨きはしているけど・・・こんなことがあてはまりませんか?

  • ハグキの状態が気になる
  • 健康なハグキへの関心が高くなった
  • いつまでも自分の歯でおいしいものを食べたい
お口の健康を守るためには、「歯」だけでなく、「ハグキ」の「歯槽骨」のケアが必要になってきます。

女性ホルモン(エストロゲン)の減少が、骨密度を低下させる?!

歯を支えているのも実は骨組織(歯槽骨)です。
そのため、下のグラフのように女性ホルモン (エストロゲン)の
減少により骨密度が低下しやすい更年期以降の女性は、
特にハグキの健康トラブルへの注意が必要
となってきます。

骨密度とエストロゲンの分泌量の変化

歯は歯槽骨という骨で支えられている?!

歯は歯肉とその中にある歯槽骨という骨で支えられています。
骨密度が低下することで、歯を支える歯槽骨の力が弱まり、
歯が抜けるなどのリスクを高めます。

歯肉と歯槽骨の図
メカニズムでCHECK! ハグキトラブルの図
カルシウムと大豆イソフラボンアグリコンのW成分が歯槽骨の骨密度の維持に作用することを実証!

骨形成に役立つカルシウムと骨吸収(骨が溶けて減ること)を抑える働きがある
大豆イソフラボンアグリコンのW成分をタブレットに配合。
特に、更年期以降の女性のハグキの健康維持に、
W成分の働きが効果的であることを、ヒト試験によって実証しました。

歯槽骨の吸収を抑制! 歯槽骨の骨密度の増加!
こんな方におすすめ!
メカニズムでCHECK! カルシウム&イソフラボンのW成分が作用

ハグキの健康には毎日のオーラルケアが大切です。
ハミガキを欠かさないようにしましょう。

お客様の声

「カルシウム&イソフラボン」をご愛用いただいている、お客様の声の一部をご紹介します。

M.S様(女性)
主人も抵抗なく食べれました
カルシウム&イソフラボンはとても便利。小分けしてあるし、外でも食べれるし、ちょっとカルシウムがと思い出したとき食べて、主人も抵抗なく食べれました。
I.M様(女性)
Ca補給に助かります!
牛乳が飲めないのでCa補給にとても助かります。バナナ味で美味しかった。
M.I様(女性)
他の人に勧めたい!
人によって合う合わないがあると思うけど、私には合っている。ぜひ他の人にも勧めたい。

成分・原材料

原材料

粉末還元麦芽糖水飴、還元パラチノース、還元澱粉糖化物、大豆抽出物(大豆イソフラボンアグリコン含有)、バナナ果汁/炭酸カルシウム、ショ糖脂肪酸エステル、香料(乳由来)、甘味料(スクラロース、ステビア)、ビタミンD3

食物アレルギー特定原材料等: 大豆

栄養表示

【4g(2粒)】
エネルギー:7kcal、たんぱく質:0~0.1g、脂質:0.15g、炭水化物:2.4g、食塩相当量:0~0.02g、ビタミンD:5μg

【関与する成分】
カルシウム:500mg、大豆イソフラボンアグリコン:10mg

その他の情報
  • 1日摂取目安量:1日4g(2粒)を目安に、噛んだり舐めたりしてお召し上がりください。
  • 食べ過ぎあるいは体質・体調によりおなかがゆるくなることがあります。
  • 多量摂取により疾病を治癒するものではありません。一日の摂取目安量をお守りください。
  • 妊娠中の方、授乳中の方、乳幼児及び小児は摂取しないでください。
  • イソフラボンやビタミンDを含む他のサプリメント等との併用はお控えください。
  • 骨粗鬆症等、疾病治療中の方は、お召し上がりになる前に医師にご相談ください。

特定保健用食品 ガム(G・U・m)オーラルヘルスタブレット カルシウム&イソフラボン